おっさんの生きがい探し

無趣味の人生からの脱却!

消防設備士乙6の試験を受けてきた話

最近めっきり寒くなってきましたね。どうもきんぞーです。

 

先月初めて国家試験、消防設備士乙種6類を受けてきたのですが、その時の様子を書きたいと思います。

 

 

忘れちゃいけない持ち物は

顔写真付きの受験票

筆記用具

です

 

自分は念のため100均でHBの鉛筆と鉛筆削りを買って持って行ったんですが全く使わなかったです(;・∀・)

シャープペンでよかったみたい。

 

f:id:kinzo33:20190921154228j:plain

 

同じく100均で腕時計をかいました。

スマホを持っていると腕時計を使う習慣がなく、一つも持っていなかったので役に立ちました。

 

 

試験会場まで二時間以上かかるので、余裕をもっていざ試験会場へ(。-`ω-)

 

会場に着くと、しょっぱなやらかしてしまいました。

消防設備士の甲種の会場に入って受付してしまい赤っ恥をかきました(;・∀・)

 

そそくさと乙種の会場に入るとすでに50人くらい人がいてシーンとした室内だったのでかなり緊張感が伝わってきます!

 

試験開始まで参考書を読んでる人や瞑想している人いろいろいますが、自分の隣の人は朝飯を食べてきていなかったのか弁当を食べていました。

リラックスしすぎじゃないか?(゚Д゚;)

すごい臭うし"(-""-)"

 

 

そして試験開始前の説明が始まりました。

机の上には受験票と筆記用具と時計のみを置くとか、

最低退出時間までは退出してはいけないとか、

受験票の顔と本人が同じかどうか見比べられました。

 

 

いよいよ試験開始

いざ試験問題を見る

 

おー、なんか見覚えがある問題ばかりだ。

筆記問題は問題集でやったのとほぼ同じ問題ばかりでしたので、

マークミスがなければ全問正解まであります( ..)φ

ただ自分が一生懸命公式を覚えた計算問題が滑車の問題1問しか出なかったのでヤマがはずれました。

 

 

自分が筆記問題を終えたところで三分の一くらいの人が退出していきます!

早い…みんなすごいなと思い、余計に焦ってきました( ;∀;)

 

 

そして鑑識問題へ、

問1は、大型粉末消火器の写真が出てきて、消火器の薬剤の種類と何キログラム以上かという問題。

 

問2は、ろ過網と安全弁の写真がでてきて、それを答える問題

 

問3は、逆流防止装置と加圧用ガス容器の写真が出てきて、それを答える問題

 

問4は、数種類の消火器が出てきて、普通、油、電気の火災全部に対応しているのはどれか、そしてその薬剤は何を使っているか答える問題

 

問5は、大きい事務所平面図が出てきて、その中に電気室やボイラー室などがあり、それぞれ能力単位と消火器の設置本数を答える問題

 

 

自分は問5があまりできませんでした( ;∀;)

 

練習問題をやった記憶はあるのですが計算方法がうろ覚えになってました、イカイカン"(-""-)"

 

 

最後にもう一回全体を見直して退出しました。

 

 

いやあ、試験終わってホッとしましたが、一か月も結果を待つのはモヤモヤして精神衛生的に悪いです。

やることはやったのであとは運を天に託すのみ(;・∀・)

結果を待ちます。